日常で過ごした年末
さかのぼりシリーズ。続いてます。
里帰りをクリスマスに済ませてしまった犬太朗家。
なので年末はゆっくりまったり日常で過ごす事に。
どうせ父ちゃんは仕事だし、犬太朗的にはお出かけはたまにで良いらしいので。
クリスマスが終わり、世間の空気が何となく年末な雰囲気になってきたある日。
前日の夕方、散歩してなかったから当然です。
家でウンさんを出さない限り、外に出ない犬太朗家。
だから散歩に行けない時が多々あります。(ほぼ一日一回しか散歩に行けない状態)
でもさ、『散歩=排泄』にするぐらいだったら散歩に行かなきゃいいと思ってる母ちゃん。
自力排泄出来た事を褒めちゃうぐらいのおじいちゃん犬になったら考えるけど、元気な今は出発前の家トイレがマスト。
ちなみに散歩中に排泄は絶対ダメかと言えばそうでもなくて・・・・
本当は嫌なんだけど、催してしまうのは仕方ないので、犬太朗からの申告を受け、仕方なくトイレさせる事もしばしば。(場所は母ちゃんが決め、ウンさんは違和感があろうがなかろうが問答無用でダイレクトキャッチグッズを押し付けます。)
再ウントレを始めてから(もっと前から?)トイレに行きたくなると母ちゃんにアピールするようになった犬太朗。
以前のように、ランで自由に排泄しちゃったりして恥ずかしい思いをしたり、指定した場所じゃないのに排泄しちゃって後始末が大変だったりするような事が無くなったので、それはそれで良いのですが・・・やっぱり出来るだけ外トイレはさせたくないなーっと思ってる母ちゃん。
どうやったらすんなり全部、家トイレで出し切ってくれるんだろう?
どうやったら朝・夕共に散歩に行けるように、家トイレに前向きになってくれるんだろう???
ともあれ、この日は朝、ウンがしたくて早起き出来た犬君。
そう、やれば出来るんだから、毎朝夕、頑張って下さいよ。
早起きも頑張れば出来るんだから・・・がんばれよ。。。
早起きは三文の得。朝から聖に会えて嬉しい犬君。
嬉しさのあまり、ポッキー祭り。
気がつけば犬君と聖、それぞれお気に入りポッキーを齧ってご機嫌さん。
二人共、カスはちゃんとぺっぺして下さいね。
そして楽しくてプチロング散歩になり、散歩中に2回目のウンさんをしてしまった犬君。
っとなると夕方は家ウンが出ないので、当然の事ながら夕方散歩は無し。とほほ・・・
がっかりしても仕方ないので、翌朝は叩き起こして朝焼け散歩へ。
写真じゃイマイチだけど、綺麗な朝焼けだったよねー。
冬は何時でも散歩に行けると思っているので、お寝坊率が高い犬太朗家。
朝焼けが見れる日は数少ない(汗)
もうちょっと早起きを頑張らなきゃとは思うのですが、ついついね。
朝、幸せそうに眠り続けている犬太朗を見てる間に二度寝しちゃったりするんですよね。。。
(犬太朗は基本起こすまで寝てるし、起こしても起きない犬です。)
そんな幸せな日々を過ごしている犬太朗家。
2016年、最後の日も楽しく過ごしましょう。
31日はすっきり快晴!
全部出しきった?
せっかくなので、自然豊かな場所へお散歩に行こうと言う事で、聖を誘って出発です。
あっちのブッシュに突っ走って行ったよ。
自然豊かな場所なので嬉しくてはしゃぐ犬達。
バカメラ、追いつきません。
楽しそうだなー。
普段、種だらけになったりするのでブッシュへの立ち入りは禁止してある犬君。
だけど時々、こうやってブッシュOKにしてあげます。
ウサギ?のように飛び跳ねて走り回る犬君は超可愛い。(←バカ親)
長続きはしないけどこんなに喜んでくれるなんて・・・後始末が大変だけど連れて来た甲斐があるってものです。
聖、年末だと言うのに付き合ってくれてありがと。
2017年もがっつり宜しくね。
そんな感じで過ごした2016年。
色々あったな。環境もちょっと変わったし。
犬太朗の体型も随分と変化した年でした。
春先に痩せてるなーっと思ったら体脂肪17%だった犬君。
そこから若干の拒食があったりしましたが、夏過ぎには食欲ががっつり戻り、たっぷり食べ、たっぷり寝て、お散歩サボって・・・11月には体脂肪25%まで上がりました。
3歳の雄バニとしては標準的な体型になったのではないでしょうか?(ちょっとおでぶ?)
それでは今の体型を記録しておく為、証拠写真を撮っておきましょう。
犬太朗、ちゃんとスワレ。
そうそう、脚を崩さずちゃんとスワレ。やれば出来るじゃん。
胸毛がもうちょっと伸びて、胸板ももうちょっと厚くなっても良いかも?
あっ、肩幅もちょっと足りないかな?
立ち姿も観てみましょう。
アンテナじゃなくて、君自身がちゃんと立ってて下さい。
下半身が上半身に比べたら貧相な気もしないではないですが・・・
春先に比べたら全体に厚みも出たし、毛量も増えた気が。
触った感じも『骨!!!』じゃなくなったので、素人目にはOKだと思います。
(プロが見たらダメ出しされるんだろうなー)
お里から迎える時、ショータイプの仔ですと言われた犬太朗。
ショーに出る経済力も気力も無い母ちゃんなので関係無いと思ってはいるのですが・・・比較的正しいバニの姿に育っているのではないでしょうか。
5歳までは成長すると言われるバーニーズ。
もうすぐ4歳の犬太朗。あと一年でどこまで成長するのか・・・楽しみです。
犬太朗、胸毛、もうちょっと伸ばしてねー。
次回更新からようやく今年の事を書けそうです。
(でもまだまだ追いつけない)
スポンサーサイト
コメントの投稿
そうか〜
犬くんももうすぐ4歳ですか⁉︎
健全に育ってると思いますよ。これからご楽しみ楽しみ〜 U^ェ^U
健全に育ってると思いますよ。これからご楽しみ楽しみ〜 U^ェ^U
しえるぱぱ様
そうなんです。
もうすぐ4歳・・・・あっと言う間に4歳になろうとしています。
パピーの頃の殺人的な可愛さも捨て難いですが、成長したおっさん期も可愛いなんて、バニって罪作りな存在ですね。
日々の成長を楽しみながら、目指すは可愛いおじいちゃん犬!
成長スピードが兄姉妹に比べてワンテンポずれてた犬君。
5歳とは言わず、6歳まで成長するかも知れません(笑)
どんな成犬に育つか、どんな老犬になれるのか、楽しみです♪
もうすぐ4歳・・・・あっと言う間に4歳になろうとしています。
パピーの頃の殺人的な可愛さも捨て難いですが、成長したおっさん期も可愛いなんて、バニって罪作りな存在ですね。
日々の成長を楽しみながら、目指すは可愛いおじいちゃん犬!
成長スピードが兄姉妹に比べてワンテンポずれてた犬君。
5歳とは言わず、6歳まで成長するかも知れません(笑)
どんな成犬に育つか、どんな老犬になれるのか、楽しみです♪