掛け声が必要?
2ヶ月ぐらい前から再開してる家ウントレ。
外で排泄したい派になってしまった犬太朗には、酷な訓練だったと思います。
『外で排泄するなんてもってのほか!犬として恥ずかしい!散歩は散歩。排泄は家でしなさい』ぐらいの勢いで(あくまで勢いだけです)、年内は頑張ってもらおうと、家で排泄を済ませるまでは散歩に行かないスタイルをほぼ貫き通してきました。
母ちゃんが定めた強化月間は、残り半月あまり。
年明けからは若干緩めてあげようかと思ってはいます。
だって・・・成果、出て来てるもん♪
今、母ちゃんが絶賛体調不良。(歯根が炎症しちゃって、腫れ放題発熱し放題で通院中)
こんな時、家ウントレを頑張って良かったと思うのです。
母ちゃんダウンで散歩に行けなくても、少なくとも犬太朗のトイレの心配をしなくても良いんですもの。
ただちょっと困った事に、応援しなきゃならないので、結局は家トイレに付き合わされる事。
どうやら、『頑張れ!踏ん張れ!出しちゃえ!』とか掛け声がないと、出しにくいらしい(笑)
自らトイレに入っても、母ちゃんが行くまで無言orすがるような目線orぴぃぴぃ言いながら、待ってる。
それでも母ちゃんがトイレ前まで行かないと呼びに来る。
掛け声をかけるまで、ウン体勢に入らないで目線で訴える。 等々・・・
面白い奴です。
昨日、雨だったし母ちゃんの体調不良でお散歩は無し。
父ちゃんがのんびり出勤の日だったから、体力有り余ってる犬太朗は父ちゃんに甘え放題。
父ちゃんの隣で独り遊び中の犬君。

犬太朗・・・それ・・・雨の日はあんまりやって欲しく無いんだけど・・・
ベットの縁に顔を突っ込む遊びが好きな犬太朗。
ぼすって突っ込む感覚が好きなんだろうけど、おまけでよだれや鼻水がベットにべったり付いちゃう。
洗えない雨の日はやめて欲しい。
いぬくんいぬくん、その遊び、今日はやめたまえ。

だから誰が洗うと思ってるんだ?
違う遊びをしてくれたまえ。
しばらくして、父ちゃんの太ももに手をかける犬君。

とね?

良かったねー。
そうそう、そうやって父ちゃんに遊んで貰いなさい。
お散歩に行けなくても、父ちゃんに構ってもらえて満足してくれた犬君。
排泄も家で出来るので、母ちゃんは心置きなく安静できた一日でした。
あっ、犬君のご飯はちゃんとあげましたよ。勿論増量キャンペーンでね♪
犬太朗、母ちゃんが体調悪くても安心して寝込めるのは、お前がウントレ頑張ってくれたからだよ。
これからも排泄は家トイレがメインだって事で、頑張っておくれ。
母ちゃん、どんなに辛くても頑張って掛け声かけるから、犬太朗も頑張って踏ん張れ!
外で排泄したい派になってしまった犬太朗には、酷な訓練だったと思います。
『外で排泄するなんてもってのほか!犬として恥ずかしい!散歩は散歩。排泄は家でしなさい』ぐらいの勢いで(あくまで勢いだけです)、年内は頑張ってもらおうと、家で排泄を済ませるまでは散歩に行かないスタイルをほぼ貫き通してきました。
母ちゃんが定めた強化月間は、残り半月あまり。
年明けからは若干緩めてあげようかと思ってはいます。
だって・・・成果、出て来てるもん♪
今、母ちゃんが絶賛体調不良。(歯根が炎症しちゃって、腫れ放題発熱し放題で通院中)
こんな時、家ウントレを頑張って良かったと思うのです。
母ちゃんダウンで散歩に行けなくても、少なくとも犬太朗のトイレの心配をしなくても良いんですもの。
ただちょっと困った事に、応援しなきゃならないので、結局は家トイレに付き合わされる事。
どうやら、『頑張れ!踏ん張れ!出しちゃえ!』とか掛け声がないと、出しにくいらしい(笑)
自らトイレに入っても、母ちゃんが行くまで無言orすがるような目線orぴぃぴぃ言いながら、待ってる。
それでも母ちゃんがトイレ前まで行かないと呼びに来る。
掛け声をかけるまで、ウン体勢に入らないで目線で訴える。 等々・・・
面白い奴です。
昨日、雨だったし母ちゃんの体調不良でお散歩は無し。
父ちゃんがのんびり出勤の日だったから、体力有り余ってる犬太朗は父ちゃんに甘え放題。
父ちゃんの隣で独り遊び中の犬君。

犬太朗・・・それ・・・雨の日はあんまりやって欲しく無いんだけど・・・
ベットの縁に顔を突っ込む遊びが好きな犬太朗。
ぼすって突っ込む感覚が好きなんだろうけど、おまけでよだれや鼻水がベットにべったり付いちゃう。
洗えない雨の日はやめて欲しい。
いぬくんいぬくん、その遊び、今日はやめたまえ。

だから誰が洗うと思ってるんだ?
違う遊びをしてくれたまえ。
しばらくして、父ちゃんの太ももに手をかける犬君。

とね?

良かったねー。
そうそう、そうやって父ちゃんに遊んで貰いなさい。
お散歩に行けなくても、父ちゃんに構ってもらえて満足してくれた犬君。
排泄も家で出来るので、母ちゃんは心置きなく安静できた一日でした。
あっ、犬君のご飯はちゃんとあげましたよ。勿論増量キャンペーンでね♪
犬太朗、母ちゃんが体調悪くても安心して寝込めるのは、お前がウントレ頑張ってくれたからだよ。
これからも排泄は家トイレがメインだって事で、頑張っておくれ。
母ちゃん、どんなに辛くても頑張って掛け声かけるから、犬太朗も頑張って踏ん張れ!
スポンサーサイト
コメントの投稿
実はね^^
バロン、犬くんと同じなのです(*^_^*)
おうちでおしっこ&うんちょの時、トイレシート前でお座りして待ってる。
ママに熱い視線とテレパシーを送っているのです。
『ママ、バロンおしっこ(うんちょ)したいワン』って(笑)
『どーぞー』と声掛けするとやっとする。
あ、でもお留守番の時は勝手にやってますけどね♪
散歩嫌いのバロンは、お散歩の準備をし出すとウンチョします。
『もうウンチョでたから、お散歩は必要ないワン』って感じ(・_・;)
ママ的には臭いからお散歩途中でして欲しいのですが(笑)
ママさん、体調不良早く治して頑張って~!!
おうちでおしっこ&うんちょの時、トイレシート前でお座りして待ってる。
ママに熱い視線とテレパシーを送っているのです。
『ママ、バロンおしっこ(うんちょ)したいワン』って(笑)
『どーぞー』と声掛けするとやっとする。
あ、でもお留守番の時は勝手にやってますけどね♪
散歩嫌いのバロンは、お散歩の準備をし出すとウンチョします。
『もうウンチョでたから、お散歩は必要ないワン』って感じ(・_・;)
ママ的には臭いからお散歩途中でして欲しいのですが(笑)
ママさん、体調不良早く治して頑張って~!!
バロン母様
テレパシー!そうそう、まさにそんな感じ!
ただ、犬太朗のウンさんの場合、『どぞー』だけじゃダメで、体勢を整える最中も踏ん張る時も『頑張れ頑張れ!』とか声かけ続けないとやる気にならないらしく・・・母ちゃん、声枯れちゃいます(汗)
どうしても母ちゃんが起きない時とか不在時は勝手にやれるんですけどねー。
不思議な習慣ですが、トイレ掃除的には超楽(家でもダイレクトキャッチしてるので、シーツが汚れない)なので重宝しています。
バロン君の羨ましい所はお散歩準備し出すとウンチョしてくれるって所。
犬太朗は出来れば外ウンしたいので、家でウンさんしたくない派。
でも散歩は行きたい派。。。この辺の兼ね合いでウントレとなった訳なのです。
(母ちゃんは家ウン推奨派。犬太朗家は超住宅街なので、外ウンする場所が無いのです。公園があっても近所のワンコ達が排泄するのでそれなりに匂いが・・・・せめて犬君だけでも排泄させたくないと思うのです。)
体調不良と言うのか、歯の治療なんですけどねー。
いつの間にか神経腐っちゃってて(汗)化膿しちゃって大変な事になってます。
ただでさえパンパンな顔が、余計にパンパンに。(片側だけ)
ようやく散歩に行けるぐらいには復活したので、何とかなりそうです。ほっ。
ただ、犬太朗のウンさんの場合、『どぞー』だけじゃダメで、体勢を整える最中も踏ん張る時も『頑張れ頑張れ!』とか声かけ続けないとやる気にならないらしく・・・母ちゃん、声枯れちゃいます(汗)
どうしても母ちゃんが起きない時とか不在時は勝手にやれるんですけどねー。
不思議な習慣ですが、トイレ掃除的には超楽(家でもダイレクトキャッチしてるので、シーツが汚れない)なので重宝しています。
バロン君の羨ましい所はお散歩準備し出すとウンチョしてくれるって所。
犬太朗は出来れば外ウンしたいので、家でウンさんしたくない派。
でも散歩は行きたい派。。。この辺の兼ね合いでウントレとなった訳なのです。
(母ちゃんは家ウン推奨派。犬太朗家は超住宅街なので、外ウンする場所が無いのです。公園があっても近所のワンコ達が排泄するのでそれなりに匂いが・・・・せめて犬君だけでも排泄させたくないと思うのです。)
体調不良と言うのか、歯の治療なんですけどねー。
いつの間にか神経腐っちゃってて(汗)化膿しちゃって大変な事になってます。
ただでさえパンパンな顔が、余計にパンパンに。(片側だけ)
ようやく散歩に行けるぐらいには復活したので、何とかなりそうです。ほっ。